無事下山できれば、疲労を残さないために温泉♨️そして、料理を楽しみましょーっ😲
[目次]

最初からどうぞ!
山行記録
09:50~10:20 大山頂上碑
30分ほど粘りましたが、全然晴れる気配がないので、無念の下山開始。さすがに寒くて、ダウン、グローブなどなど、久々にすべて着用しました。
バスの到着時間なのか、今から登ってくる人もたくさんいます!
山頂付近はなかなか晴れませんね。天気が良すぎると、午後から曇るってやつですかね~
なかなかの傾斜。相方さんは、だんだんと下りに慣れてきたのか、最近早くなってきてる!!!シーズン初めのへっぴり腰が懐かしいw
あっ、下山時はピッケル利用しました。登ってるときは、ストック2本持ちです。
稜線の雲はとれましたが、午後からは曇り空でした。雪山には、青空が映えるのに😒😒😒
12:15 南光河原駐車場
無事下山。橋を渡ったところから、綺麗に大山が見えます!もう完全に曇り空...
日帰り温泉「豪円湯院」
登山口の近くにある温泉施設!!!
とても綺麗そうで、ご飯も食べれます。
道の駅 奥大山
今回、「道の駅 奥大山」に寄り道して、お土産と定食を食べました😋💓お時間あれば、ぜひ寄って欲しいなぁと思ってます。
「大山どりのからあげ定食」を頂いたのですが、味付けが超絶好みで、すごく美味しかったです。
※食事処の営業時間 11~14時
