今、山に行きたいんです。

山が好き 旅が好き 行きたいときに行きたいところへ

低山じゃなくて、アルプスに行きたい。

自己紹介
山行記録
商品レビュー
山の知識

☆2023年夏山登山予定と記録☆大阪から南アルプス攻め🥾

最終更新日 2023.07.15 ようやく梅雨明けしそうですね。 山スイッチがONになりました✨ 予定通りには行かないかもしれないけど、今年もスケジュールを懲りずに公開します随時更新。 もしご興味あれば、読者登録お願いします! [目次] 夏山登山(夏〜秋) 【…

【トレッキングシューズ】岩場で抜群のグリップ力を発揮✨足幅狭めな人にオススメ[BOULDER X MID GTX®/スポルティバ]

アプローチシューズにも、岩稜帯登山にも使えるトレッキングシューズ足首も柔らかく、足裏感覚もあって、個人的にはすごく好み [目次] LA SPORTIVA(スポルティバ) ボルダーX ミッド GTX 使用感 デメリット LA SPORTIVA(スポルティバ) スポルティバは…

【レインウェア】夏山登山☔モンベルでアルプス登山行ってます![ストームクルーザー・トレントフライヤー/モンベル]

アルプスで山小屋泊やテント泊するのに、コスパのいいレインウェアモンベルのレインウェアって、安いけど大丈夫なの!? [目次] モンベルのレインウェア ストームクルーザージャケット 使用感 トレントフライヤーパンツ 使用感 ★★★山好きな方は、ぜひこち…

[日帰り登山⑤@木曽駒ヶ岳(桂小場からクラシックルート)]2023.07.04 乗越浄土〜濃ヶ池〜桂小場。濃ヶ池は行く価値あり✨クマに遭遇🐻

乗越浄土から濃ヶ池の登山道は、わかりやすかったです。ぜひ時間があれば、「濃ヶ池」も寄り道してみてください! んで、最後の最後にクマに遭遇 ★★★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★★★ [目次] アクセス、服装、持ち物について 山行記録 前回の記事 12…

[日帰り登山④@木曽駒ヶ岳(桂小場からクラシックルート)]2023.07.04 木曽駒ヶ岳〜乗越浄土。頂上付近は人多し😵中岳は巻き道でー。

木曽駒ヶ岳から乗越浄土まで!だいぶ、雲が上ってきたので、中岳は巻いて、体力と時間を温存 ★★★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★★★ [目次] アクセス、服装、持ち物について 山行記録 前回の記事 前回の続きです 11:55 馬ノ背分岐 12:10〜12:15 木曽駒…

[日帰り登山③@木曽駒ヶ岳(桂小場からクラシックルート)]2023.07.04 胸突の頭〜濃ヶ池分岐。気持ちのいい稜線歩き🔆

胸突の頭以降も、意外とアップダウンがある将棊頭山も景色最高!木曽駒ヶ岳を目指します。 ★★★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★★★ [目次] アクセス、服装、持ち物について 山行記録 前回の記事 10:05〜10:10 胸突の頭 10:40 将棊頭山 11:10〜11:15 濃…