最近、楽天ランキングで1位になったこともある「Pitsole(ピットソール)」っていうインソールを見つけました!
普段の靴に入れるだけで、足裏から体が変わっていくとか…!? まだ使ってませんが、これ、もしかしたら登山やハイキングにもいい影響があんじゃないか?って、個人的に気になってる。
今日はそんな私の、ゆる〜い妄想を語ります!買おうかなぁ。


山での姿勢、実は大事かも?
山を長く歩くと、姿勢が崩れて疲れやすくなったり、ひざや腰に負担がかかることってありません? 快適に歩くためにも、姿勢って結構大事だなって思うんです。
ピットソールでこう変わる?
「Pitsole」は、足裏のアーチや「立方骨」をサポートしてくれるらしいんです。もし登山中に使えたら…?
- いつもより楽に歩ける?
- 体の負担が減る?仕事中立ちっぱなしで、最近アーチ下がってる気がするんですよね。
- 写真も自信持てる?猫背過ぎて、写真見てビビるときある(笑)
…なんて、妄想しちゃいますね!
健康面でも期待!
このPitsole、臨床試験で体重や体脂肪の減少も確認されているんですって。
(※高崎健康福祉大学で実施された臨床試験で、被験者39人中35人の体重減少(最大-5.3kg)が実証されました。適度な運動と併用による。食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。)
普段から山を歩く私たちには、さらに嬉しいポイントかもしれませんね!
山をもっと快適に楽しむために!
個人的には、このインソールで日常的に美姿勢を意識できたら、登山での歩き方にも良い影響があるかも?なんて思ったりもしています。ただし、登山には登山用のインソールを使うのが一番かな、と私は思っています。用途に合わせて使い分けるのが良いですよね!
もし、登山中に姿勢や体の負担が気になる方がいたら、この「Pitsole(ピットソール)」、よかったら一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
うーん、お値段が高いなと思いつつ、山用インソールはいいの使ってたりするんだよなぁ(笑)買っちゃおうか悩む。もし買って使ったら、レビューします。


これからも、私が「これ良いかも!」「気になる!」と感じたアイテムや、ゆるゆる登山記録をシェアしていきますので、どうぞよろしくお願いします!