弥陀ヶ池から五色山へも行けますが、今回は五色沼へ下ってから、五色山へ!
五色沼は人がぜんぜんおらず、静かでした。
[目次]
山行記録
10:15-10:20 弥陀ヶ池
エネルギー補給をして、出発です!
五色沼に寄ってみたかったので、一旦下って、五色山へ登るルートを選択。
雲がもくもく〜☁
10:35-10:40 五色沼
雲の流れを見つめながら、ぼーっとする良い時間を過ごしました。こういう時間か好き♡
登りで歩いた尾根の方から、人の声が聞こえてきました!
少し戻ると分岐があるので、五色山へ向かって登ります🥾
下山中の「登り」って、なんでこんなにもキツイのだろうか?笑
後ろを振り向けば、奥白根山。また曇ってきてる。
稜線歩きって、山の醍醐味。
奥白根山の方からジブリの音楽が聞こえてきた。山に来たら、風の音とか鳥の声、木々や葉の音...普段ではなかなか聞こえない音、聞いてほしいなぁと思うけど、それは個人の自由ですね!
11:10-11:15 五色山
曇りです。雨が降りませんよーに。
↑加工したような写真ですが、何もしてない!
最後に、五色沼と日光白根山(奥白根山)を見納めして、長〜い下りに取り付きます。
次回は、ツラかった下山の記録です。つづく。