今、山に行きたいんです。

山が好き 旅が好き 行きたいときに行きたいところへ

自己紹介
山行記録
商品レビュー
山の知識

【燕岳】初めての11月末の北アルプス!!!持ち物は?服装は?アイゼン?冬山装備?

初めての冠雪後の北アルプスでした。最近は天候も良く、暖かく、チェーンアイゼンでも十分いけました!

青い空と白い雪のコントラストは最高で、日が当たれば思ったより寒さも感じないぐらいでした!

※いつ雪の状況や天候が変わるかわかりませんので、参考程度にお読みください。

[目次]

燕岳

北アルプスの女王「燕岳(標高2763m)」

北アルプスのデビューにもとても人気な山で、夏はとても賑やかですが、冠雪後の燕岳は静かでいいお山でした♡

駐車場情報

駐車場は夏山と同様で、中房温泉登山口駐車場を利用します。
11月末平日の第一駐車場は、明朝到着時点では一台のみ。13時下山時点でもまだまだ空きがありました。

余談ですが、中房温泉へ向かう途中は小粒の雪が降っていました!!!が、スタート時点で回りをミストが飛んでいるような感じでした。

服装

この日の気温は、正確にはわかりませんが、「てんくら」を見てみると、スタート時点、だいたい0度近く、山頂付近も氷点下だったと思います。 ただ、快晴だったので、日光が当たれば思ったより寒くないという印象でした。
下山時は、気温もかなり上がってきていて、5度ぐらいあったのではないかな?!

今回は、こまめに脱ぎ着して、とりあえず汗をかかないように気を付けました。初めてのこの時期の北アルプスだったので、いろいろ不安でしたが、服装に関してはこれでよかったのかなぁと思いました!

寒さの感じ方はかなり個人差はあるかと思いますので、あくまで参考に。


上半身のレイヤリング
薄手のタンクトップ、長袖シャツ(ポリエステル)、厚手のフリース(山と道)、ハードシェル(一枚地の雪山用ウェア)
また、休憩時用に厚手のダウンジャケットも持っていきました。

スタート時点では、上記のレイヤリングでスタートしましたが、途中から長袖シャツで歩いていまいた。同行者お二人はソフトシェルを着ていましたが…笑
また標高が上がるにつれて、雪や凍結箇所もあり、寒くなってくるので、またハードシェルを着用しましたが、前のチャックは前回だったような。合戦小屋を少し登った合戦山で日の出をみていたので、そこでまたフリースを着用しました。

下半身のレイヤリング
ウールのタイツ、中厚手の長ズボン、ゲイター
防寒対策用に、レインパンツも使おうかと思っていましたが、スタート時点からいらないかなぁという印象でした。また、今回もトレランシューズだった(←慣れてなければオススメはしません。)ので、防寒兼雪の侵入防止で、ゲイターを着用してました。かなり暖かかったと思います。

登っているときには、ウールのタイツで汗をかきそうな気がしましたが、ぎりぎりセーフでした(笑)ポリエステルの中厚手のタイツとかでも良かったかなと。

防寒具
グローブ、ネックウォーマーとニット帽を持っていいました。

グローブは一応冬山用と厚手のと2つ持っていきました、厚手のグローブだと暑すぎたので、歩くときは通気性の良いフリース生地のモノがいいなと感じました。また、濡れた時のために2つ持って行った方がいいです。
ネックウォーマは大活躍でした。
ニット帽は使いませんでしたが、持って行って間違いはないかと。

持ち物と注意点

夏山の持ち物が基本となりますが、そこに足したものと注意点のみ書き出します。

今回感じたことは、寒いのでパッキングは綺麗にすることが大切だと。止まるとすぐに寒くなるので、どこに何があるかしっかりと把握しておきましょう。

チェーンアイゼン
今回は、雪がそこまでないだろうということで、チェーンアイゼンを持っていきました。雪がある箇所、凍結箇所、まったく雪がない箇所と繰り返し出てきても、いちいち外したり必要もなく、歩きやすいので大正解でした!!!

ボトル
今回はクリアボトルを持っていきました。サイドポケットに入れていたら、一部氷になっていました!!!雪山や寒いところでは、必ずザックの中に入れないといけないそうです。お勉強になりました。

また、ハイドレーション(ウォーターサーバー?)だと、チューブ部分が凍ってしまい、水が出てこなくなるのでアウトです。

カイロ
念のためにカイロも持っていきました。

山行記録[距離:12.5㎞ 山行時間6時間(休憩3時間半)]

今回は明朝出発で、合戦小屋あたりで日の出を拝みました。休憩多めのゆったり登山で、最高の一日でした♡

03:40 中房温泉登山口をスタート。トイレは冬季用のトイレがあります。

ヘッドライトを使って歩いている最中も、木々の隙間からちらちらと星が見得ていました!

05:30 には、だんだんと赤くなってきているお空が!綺麗な日の出が期待できそうです。 

06:10

合戦小屋に到着です。こちらもトイレありです。ここから一気に雪が出てきました。空もかなり明るくなり始めてうっとりしてしまいます。

合戦小屋からの空です。どんどん明るくなってきて、ここでヘッドライトも片付けました。

シャツ一枚だと少し寒かったので、ハードシェルも着用です。でも、まだ私の体はポカポカ(笑)

06:30

合戦小屋から少し上がったところにある「合戦山」で、チェーンアイゼンを装着していると、日の出が!!!
とても綺麗で静かで最高過ぎました。

06:45 さらに登って燕山荘も近くに見えてくると、太陽もだいぶ上がってきました。山々が赤く染まるのは本当に素敵です。富士山も綺麗ですね。

  


07:20 燕山荘に到着しました。夏山とはまた違った景色で、北アルプスの表と裏を一望できて、青い空と白い雪、本当に天国のようでございました。


07:50 燕岳山頂に到着です!!!先客はおひとりだけの静かな山頂で、山座同定タイムも楽しい。今回は初めての北燕岳まで行きました。そんで、燕山荘も営業終了したので、途中の風を防げる岩場の陰でコーヒータイムしました。

ついでに、北燕と燕岳の分岐で、北燕方面は通っている人も少なく、雪がかなり積もっていて膝下ぐらいまで、場所によってスポっとハマるところもありました。

感想

かなり最高の山行で、初めての11月末の北アルプス。服装もわからず同行者にいろいろ質問(笑)結論的に、個人差がかなりある。初めてなら、とにかく暖かくしていった方がいいという印象です。

最近は、気温も高めで天気も良さげな日々が続いたので、燕岳行けるのでは?!?!?ということで、行ってきました!でも、寒すぎたら帰る、雪もあり過ぎたら帰るというのが、今回のゆる山行計画でした。無茶はしないのが一番です。