今、山に行きたいんです。

山が好き 旅が好き 行きたいときに行きたいところへ

【雪山登山@4月の唐松岳】初心者のための服装と装備リスト

知り合いを唐松岳に連れていく約束をしているのですが、服装と装備について細かく質問されたので、わかりやすくリスト化してみた。

f:id:KimAiZero:20210405182434j:plain

[目次]

※時期や天候によっても、服装や装備は変わってきますので、あくまで参考までに!!!

唐松岳

先日の唐松岳の山行記録も、よろしけばご覧くださ~いっ!

www.kimaizero.com

服装について

気温の想定は、標高3000mで-5℃ぐらい、標高2000mで0℃前後です。風は最大15m/sないぐらいが理想ですね~。

f:id:KimAiZero:20210405182553j:plain

上半身

オーバージャケット→薄手フリース→長袖シャツ→タンクトップアンダー

暖かい日だと、ウインドブレーカーか便利です。

f:id:KimAiZero:20210404092250j:plain

歩き始めも暖かければ、フリースです。んで、早々長袖シャツになりそうな気がする。

下半身

オーバーパンツ→春秋用トレッキングパンツ→雪山登山用ソックス

f:id:KimAiZero:20210404093047j:plain

オーバーパンツのベンチレーションは開けるだけで、だいふ涼しいです。

もっと気温が高ければ、オーバーパンツは履かなくてもいいみたいですね~。

装備について

f:id:KimAiZero:20210405182717j:plain

サコッシュ

  • 地図とコンパス
  • スマホ
  • カメラ
  • ティッシュ ←忘れがち...

f:id:KimAiZero:20210405173110j:plain

ザック(二気室)

下に入れるもの
  • ダウンジャケット
  • オーバーグローブ
  • ネックウォーマー、ニット帽、グローブ2つ

f:id:KimAiZero:20210405173726j:plain

上に入れるもの
  • ランチ
    サーモスボトル、ランチ、暑い日はウォーターパックに500mlの水を持っていきます
  • ゴーグル、バラクラバ
  • 予備の着替え
    ソックス、アンダーシャツ、アンダーグローブ
  • キャップ
    忘れがちだけど、晴れている日は便利です

f:id:KimAiZero:20210405174054j:plain

  • ヘルメット
  • アイゼン
  • ファーストエイドキット

f:id:KimAiZero:20210405173944j:plain

中の小さいポケット
  • サングラス
  • 日焼け止め
  • 財布と鍵
外付け
  • ピッケル
  • ポール(ストック)
  • ワカン
    必要な日だけ持っていけばいいです
  • 水のボトル
    寒い日は、ザックの中に入れておきます

f:id:KimAiZero:20210405174858j:plain


山好きな方は、ぜひこちらもチェック!!!にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ