今、山に行きたいんです。

山が好き 旅が好き 行きたいときに行きたいところへ

自己紹介
山行記録
商品レビュー
山の知識

【トレッキングシューズ】岩場で抜群のグリップ力を発揮✨足幅狭めな人にオススメ[BOULDER X MID GTX®/スポルティバ]

アプローチシューズにも、岩稜帯登山にも使えるトレッキングシューズ🥾足首も柔らかく、足裏感覚もあって、個人的にはすごく好み💕

[目次]

LA SPORTIVA(スポルティバ)

スポルティバは北イタリア、ドロミテ山麓の自然に囲まれた場所で登山靴の開発・製造をしている会社です🌳

ボルダーX ミッド GTX

ローカットのアプローチシューズ「ボルダーX」をミッドカットにし、ゴアテックスで防水性を向上させたシューズ🪨

アプローチシューズにはもちろん、岩場でのグリップ力が高いので、剱岳や穂高岳など岩稜帯を軽快に歩きたい方には相性抜群👍✨

岩稜帯向け登山靴は、つま先でもしっかりと岩に乗れますが、これは面で岩を捉える感じです。

使用感

私は基本的にアルプスの登山で使っています。

やはりソールはかなり柔らかく、岩稜帯向けの登山靴とは全然違います⚠
(以前は、セミワンタッチ対応の登山靴を使用していました。感覚が鈍い私でも、すぐに違いはわかるw)

軽快に歩きたいってどういうこと!?
グリップ力はかなり高くて、ソールが柔らかいため、足裏感覚もしっかりしているので、個人的には大好き☺
また足首周りも柔らかいので、本当に軽快に歩けます🏃💨もはや走ることもできそうなトレッキングシューズです。

樹林帯歩きからの岩稜帯
基本的に稜線出るまでは樹林帯。例えば、上高地から歩くとき、ソール硬い靴って大変ですよね💦そんな樹林帯でも歩きやすいのが、「ボルダーX ミッド」です!もちろん稜線出てからの岩稜帯でも、グリップ抜群なので、便利💕


デメリット

基本的に、柔らかいトレッキングシューズで岩稜帯を歩くときには、脚力が必要です💪

荷物が重たいと、本当に疲れます😭特に、テント泊で岩稜帯に行くときは、もっと硬めのシューズの方がオススメ。 テント泊で使うと、ソールが削れるのも早い(笑)1年で履き潰してしまいましたwww