駐車場は!?4WDじゃないけど、大丈夫?
服装は!?持ち物は!?アイゼンやピッケルは必要なの!?
[目次]


※天候によって寒さや雪の状況がかなり変わりますので、必ず山に行く前に現地の情報をチェックしてください。ここの情報はあくまで参考までに!
蓼科山(たてしなやま)
標高2,531m、日本百名山に選定されています。
雪山登山入門。初めての12本爪アイゼンにはオススメできる山だと思います^^
八ヶ岳連峰の最北端に位置し、長野県茅野市と同北佐久郡立科町との境にあります。諏訪富士とも呼ばれ、遠くからでもわかりやすい山容なのです。
山頂はパノラマ天国👼
八ヶ岳連峰、北アルプス、南アルプス、360度。
駐車場:すずらん峠園地(無料)
Googleマップで、「すずらん峠園地」と調べればOKです。除雪されていたので、2WDスタッドレスタイヤでも大丈夫でした!
比較的綺麗な仮説トイレ、登山届BOX(紙の有無は不明)あり。
駐車場は20台ほど停めれる程度!?
9時前到着で、ほぼ満車。狭い隙間に軽自動車を入れさせて頂きました🙇💦
服装について
てんくらは晴れ予報。風速15m/sとかの予報だったと思いますが、山頂付近はほぼ無風😲✨
※リンクは、だいたい女性用モデルです。
上半身 | |
---|---|
アンダー | ミレー ドライナミックメッシュ |
行動着 | モンベル メリとポリの混合ロンT |
アウター | モンベル ストリームパーカ |
防寒着① | モンベル クリマプラス100アウタージャケット |
防寒着② | モンベル アルパインダウンパーカ |
まさかの防寒着使わずでした(笑)以前来たときは強風ですごく寒いイメージでしたが、今回は無風で寒さも全然感じず☀️
下半身 | |
---|---|
中間着 | モンベル トレールアクションタイツ |
アウター | モンベル アルパインパンツ |
冬靴 | AKU ハヤツキ |
ソックス | モンベル アルパインソックス |
ゲイター | モンベル アルパインスパッツ |
暑すぎました💦快晴予報なら、3シーズンのパンツにアルパインパンツでよかった...。
その他 | |
---|---|
グローブ | モンベル メリノウールグローブタッチ |
ビーニー | アイスブレーカー ポケットハット |
アウターグローブ | ブラックダイヤモンド ソロイストフィンガー |
予備 | 上記の予備持っていってます |
ネックゲーター | 薄手のノーブランド(笑) |
バラクラバ | モンベル クリマプレン フェイスバラクラバ |
サングラス | オークリー TwoFace |
ゴーグル | スパイのゴーグル |
キャップ | 持っていくべきでした😂 |
今回は、薄手のグローブ、ニット帽、ネックウォーマー、サングラスを使いました。めちゃめちゃ天気良かったです👏✨
強風だとゴーグルやバラクラバは必須です!
装備について
今回はヘルメット、ピッケル、ワカン持っていきませんでしたが、状況によって自己判断で。
ウェアのポケット
- スマホ(背面に貼るカイロミニ装着)
- マスク
サコッシュ
- デジカメ
- 地図、コンパス
- ポケットテイッシュ
ザック40L
- ストック
- チェーンアイゼン
- 12本爪アイゼン
- ツェルト
- カイロ
- ヘッドライト+予備電池
- モバイルバッテリー
- ファーストエイドキット
- 防寒着、防寒具
- 手拭い
- 日焼け止め
- 行動食、ランチ
- ボトル500ml(水)
- サーモス 山専ボトル(お湯)
次回は、山行記録です。