別山からは稜線歩き。軽いアップダウンを経て、ぐっと下って、ぐっと登れば、南竜ヶ馬場野営場😂初心者にもおすすめなテント場です。
[目次]
アクセス、服装、持ち物について
山行記録
1日目
市ノ瀬→別山→南竜ヶ馬場キャンプ場
2日目
南竜ヶ馬場キャンプ場→白山→別当出合
前回の記事
11:45~12:00 御舎利山
では、ゆっくり休憩して、相方さんの脚も復活したそうなので、南竜山荘を目指します🚶💦
白山室堂と登山道。何回かアップダウンはありますが、そこまで急ではなさそうですね^^
だいぶ雲が出てきましたね~暑いからいっか(笑)
これが、南竜山荘かなーと思ってたから、避難小屋でした(笑)途中でお話した二人は、本日あそこに泊まるとか...いやぁなかなかの距離ですよ👏😲
これは白山縦走稜線歩き!?んー。まぁ良き😁
13:20~13:35 油坂ノ頭
アップダウンを何度も繰り返して、南竜山荘が見えました!すでに御舎利山を出発して一時間半。長いわ~(笑)
いや、まだ遠いでwアップすると近く見えるね🤣
「これ見えてるけど、遠いやつですね~」って言っちゃう私は、なかなかの曲者ですかね?笑
そして、がっつり下りますよーーーっ🙌
岩がゴロゴロ。ここらへんは、落石の危険もありそうだなぁと思いました。細心の注意を払って、下山します⚠️
あのテッペンから下りてきて、最後は登る👊✨
まぁ、これはキツイと思いますwワタシ、ゲンキ(笑)
短いんだけど、疲れてると長く感じる道を登りにれば、後は木道です!奥にあるのが、南竜山荘。
テント泊の方は、標識通りに野営場へ🚶
14:30 南竜ヶ馬場野営場
テント場到着⛺何段かになってて、とても広かったです🎶テントも張りやすい!
南竜ヶ馬場野営場
南竜山荘のところにある、テント場です。
営業期間9月末までと思ってましたが、10/16までに延長してたみたいですね‼️
無人受付と水場について
場所がわかりにくくて、近くのお兄さんに教えてもらいました(笑)トイレのひとつ上の小屋が、無人受付になってました。入り口は、トイレと反対側でした。
- 受付用紙を記入
- 受付用紙と800円×2人分を、封筒に入れる
- コンテナに投入
私、ミスりまして、ごめんなさい🙇💦
水場も、ここの小屋内にたくさんありました!
トイレ
右の小屋がトイレ。左の小屋が受付小屋。
トイレは綺麗だったと記憶しております💕最近は、どこのトイレも本当に綺麗で驚く。
遠い...。売店(南竜山荘)
徒歩5分ぐらい歩いた「南竜山荘」でビールなどは購入可能です。コーラ売り切れでした(笑)
テント場
とても張りやすい!!!しかも標高が高くないからか、そんなに寒さも感じず、爆睡😪💤
上の方は少し人多めでしたが、3段、4段あたりになると、人少なめで👍✨
では、次回は2日目のお話。最高やってん😝