晴れてるときに行きたかった(笑)小仙丈ヶ岳ー仙丈ヶ岳間の岩場あり。
[目次]
アクセス、服装、持ち物について
山行記録
山行計画は必ず立てましょーっ!バスの時間は土日平日、期間によって違うので要チェックです。
1日目 甲斐駒ヶ岳
北沢峠テント場
2日目 仙丈ヶ岳
06:00~06:15 仙丈ヶ岳
日の出は諦めて、フリースとレインジャケットを着用して、下山開始です。雰囲気が暗い(笑)
「馬の背」から下山しようと思って、仙丈小屋方面に下りていったのですが...
06:30 仙丈小屋
仙丈ヶ岳!!!綺麗な小屋ですね👏
ここまで来て知りました。10/13(当日)から、馬の背は冬季登山での危険があるため通行止め(笑)
ということで、小仙丈ヶ岳方面へ登り返しwいい運動でございます!笑。悔しくて、すごい勢いで登りました(笑)5分で分岐到着。
奥に八ヶ岳連峰が綺麗に見えていますね💕
北アルプスは天気いいのかなぁー
小仙丈ヶ岳ー仙丈ヶ岳間には、こんな感じの岩場が数ヶ所だけあります。
晴れてる日に登りたいなぁと本音がポロリ〰️💣💥
07:00~07:04 小仙丈ヶ岳
小仙丈ヶ岳から見た「仙丈ヶ岳」。カッコいい✨最高の尾根歩きですな😏✨知らないお二人さん、いってらっしゃい!
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳。今年の冬は八ヶ岳攻める!
後は、下るだけ~今年の紅葉はどこもイマイチだったそうですね😅
下る下る下る~
ひたすら下る~下るだけ~
08:30 長衛小屋
無事下山!!!やっぱ山好きと感じた二日間💕
日帰り温泉「みはらしの湯」
今回下山が早かったので、仙流荘の日帰り温泉は午後からの営業で行けず。
仙流荘駐車場から、車で40分ほどの「みはらしの湯」に行きました。バスチケット買う小屋に、割引券があり、550円に!!!
少し遠いですが、とても綺麗な施設で、満足💕