三城いこいの広場の登山口はどこ?百曲って、百回曲がるの?笑。塩くれ場までの登山道についてです。
[目次]
美ヶ原
山行記録[距離:13km 時間:5時間(内休憩30分)]
08:00 三城いこいの広場駐車場
三城いこいの広場の建物前に看板があります。その看板の左横が登山道の入り口になっていす。登山道の看板も立っているので、すぐにわかると思います。
ほぼ平坦な道をてくてく歩いていきましょう。トレースがしっかりありました。
08:20 広小場
20分ほど歩くと、広小場の休憩ポイントがあります。ここから登りが続きますので、寒くなければ1枚脱いでもいいかもしれません。
途中からアイゼンを装着です。樹林帯のなかで特に危険も感じないので、ピッケルではなくポールで!
太陽だーっ☀️日焼け止め塗っといてよかったけど、またしてもサングラスを忘れたことに気づく...。
百曲は本当に百回ぐらいジグザグに上ってる気がしましたね~。だらだらとした登りが続きますので、汗をかかないように休憩しながらゆっくりと😳
どんどん木々が低くなり、少なくなってきます。そしたら、だいぶ美ヶ原高原が近くなってきた証拠です。登りもあと少し!!!
雪もだいぶ柔らかいので、ピッケルは出しませんでした。軽アイゼンでも行けそうでしたが、日によると思います。
なにか物音がするなぁと思ったら、鹿さんが2匹いました。じーっと見られてました。お邪魔してごめんなさい🙇
南アルプス方面。
09:30 塩くれ場分岐
長~い登りが終わって、塩くれ場分岐に到着です!青空が最高すぎる。今回はアルプス展望コースから、王ヶ鼻を目指します🏔️
では、続きはまた次回。