今、山に行きたいんです。

山が好き 旅が好き 行きたいときに行きたいところへ

自己紹介
山行記録
商品レビュー
山の知識

[日本百名山・磐梯山]大パノラマの磐梯山には、おしゃれな山小屋も!?

※2020年10月中旬のある平日の山行記録です。

f:id:KimAiZero:20201023173858j:plain:w200:left 日本百名山34座目は、磐梯山です!

安達太良山登って、道の駅ばんだいで車中泊、そして磐梯山へ行っていました!もう紅葉はほぼ終わっていましたが、山頂からの絶景は最高!

そろそろ秋山もおわりますねぇ~

[目次]

磐梯山

f:id:KimAiZero:20201016090943j:plain:w150:left 磐梯山は福島県のほぼ中央に位置し、標高は1816mで日本百名山に選定されています。

「天に通じる岩(磐)の梯子(はしご)」ということで、磐梯山と呼ばれるようになったといわれています。

南側の表磐梯は、会津富士とも呼ばれる秀麗な円錐形の山容をしていて、ばんだいの街を車で走っていても、至る所から磐梯山を眺めることができました。

明治21年(1888)の大爆発では大きな被害を出したそうですが、それによって五色沼や桧原湖、秋元湖、小野川湖などの多くの湖沼群ができたそうです。

登山道は最短コースが八方台からで約2時間、表登山口と呼ばれる猪苗代スキー場からは赤埴山を経て4時間30分、裏磐梯からは磐梯高原より銅沼、中ノ湯跡経由で約3時間30分。さらにいくつのバリエーションルートも存在するそうです。

駐車場情報

f:id:KimAiZero:20201023150308j:plain:w150:left 八方台登山口駐車場を利用しました。

トイレもあり、登山届の提出場所もありました。6時半前に到着時点では、まだ10数台ほどでした。

f:id:KimAiZero:20201023171251j:plain:w120:left 11時下山時点ではほぼ満車で、100mほど下の第二駐車場にもたくさんの車が停まっていました。

山行記録[距離:8.3㎞ 山行時間3時間(休憩40分)]

今回はソロ登山でしたので、タイムは少し早めです。実際に行く際には、山と高原地図などのコースタイム、コース状況などをチェックしてください!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

(2)山と高原地図 11 磐梯・吾妻 安達太良
価格:1100円(税込、送料別) (2020/10/23時点)


秋の紅葉ハイクの服装

長袖シャツ、フリース、レインジャケット、中厚手のパンツ、ローカットシューズで歩き始めました。陽が当たると、風もなくかなり暖かかったです。

スニーカーだと滑りやすいと思うので、防水のトレッキングシューズなどを履いていった方がいいです。

07:30 八方台登山口

f:id:KimAiZero:20201023153237j:plain:w150:left 駐車場から道路を渡って、登山口へ行きます!

ついでに、ここはクマ出没注意ですので、鈴を鳴らしながら歩いていきます。とはいえど、たくさんの人がいるので安心ですが^^

f:id:KimAiZero:20201023153240j:plain:w150:left 中の湯跡までのコースタイム30分ほどは、ゆったりと森林浴をしながら歩いていくことができます。

だらだら~とした登りが続く感じです。

f:id:KimAiZero:20201023153250j:plain:w150:left 20分ほどで、中の湯跡に到着しました。

快晴で奥に見えているのが、磐梯山だと思われます!今日は、絶景が期待できるお天気でございます。

f:id:KimAiZero:20201023171245j:plain:w150:left 20年以上前に廃業しているそうですが、昔は中の湯温泉旅館?山小屋?があったそうです。

今でも温泉は湧いているそうで、奥が気になりますが、倒れているロープがあったので、奧には行かず。

f:id:KimAiZero:20201023153257j:plain:w150:left 中の湯温泉の前をまっすぐ通過していくと、木の板の橋?が設置されています。滑りやすそうので、しっかりと引っかけを使って、滑らないように歩きます。

f:id:KimAiZero:20201023153234j:plain:w150:right 07:50 裏磐梯スキー場分岐

裏磐梯ルートとの合流地点です。火口湖の「銅沼(あかぬま)」という美しい池を見ることのできるルートですね。

f:id:KimAiZero:20201023160635j:plain:w150:left 分岐を超えると、どんどん登っていきます。

身体もだいぶ温まってというか、暑くなってきたので、長袖シャツ一枚に!それでも暑くて、腕まくりです(笑)

f:id:KimAiZero:20201023160618j:plain:w150:left 桧原湖(ひばらこ)が見えてきました。

桧原湖も磐梯山の噴火によってできた湖だそうで、裏磐梯最大の湖でもあるみたいですね~

f:id:KimAiZero:20201023160624j:plain:w150:left もう紅葉はほとんど終わっていて、綺麗な赤い落ち葉がたくさんありました。

f:id:KimAiZero:20201023160633j:plain:w150:right 08:38 弘法清水分岐

弘法清水分岐では、お花畑経由で弘法清水ルートへ向かうか、まっすぐと弘法清水分岐へ向かうかです。
この時期はお花もなさそうなので、まっすぐ行きます。

f:id:KimAiZero:20201023162505j:plain:w150:left 磐梯山がだいぶ近づいてきました。

でも、まだ結構ありそうに見えますが、山頂からは間違いなくパノラマが見えそうで、ワクワクします!

08:46 弘法清水

f:id:KimAiZero:20201023162512j:plain:w150:right 弘法清水に到着しました!売店や水場がありますが、 天気がいいので通過して山頂へ向かいます。

帰りに寄りましたので、写真は後ほど貼ってます。

f:id:KimAiZero:20201023164242j:plain:w100:left ここからもどんどん登っていきます。

コースタイムで25分ほどで山頂へ到着です。もう少しですが、ラストが意外とつらいですね(笑)

山頂付近も全然風がなく、暖かかったです^^

09:00~09:35 磐梯山

f:id:KimAiZero:20201016090943j:plain:w150:left 磐梯山山頂に到着です♡

予想通りの大パノラマで、30分以上もゆっくりしてしまいました😊平日なので、人もまばらでいい感じです。

東北周辺の山があまりわかりませんが、大パノラマです。

f:id:KimAiZero:20201023164239j:plain

09:53 弘法清水

f:id:KimAiZero:20201023170226j:plain:w150:left おしゃれな「弘法清水小屋」がありました!!!

バッジや鈴も売っていますが、ホットワインなどもありました♡車だから飲めないですが…。
携帯トイレ用ブースがあるらしいです。

f:id:KimAiZero:20201023162508j:plain:w150:left 分岐のすぐ横に水場もありました!!!

夏場はここで水を汲めるので、いいですね。

11:14 八方台登山口

f:id:KimAiZero:20201023171249j:plain:w150:left 登山口には、携帯トイレ回収箱がありました!

f:id:KimAiZero:20201023171231j:plain:w150:left 駐車場にはたくさんの車がありました。ただこの時間になると、帰る車もちらほらと出てきていました。

ここの紅葉が一番きれいだったかもしれない(笑)

道の駅ばんだい

f:id:KimAiZero:20201023173858j:plain:w150:left 今回は「道の駅ばんだい」で、車中泊後に八方台登山口へ行きました。トイレは綺麗で24時間利用可能、道の駅の裏側の駐車場は静かでよかったです。

登山口まではだいたい20分ほどでした!

八方台登山口駐車場でも車中泊はできると思いますが、やはり明るいのは嬉しいですね~買い忘れがあっても、すぐに買いに行けるし😊


山好きな方は、ぜひこちらもチェック!!!にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ

興味を持っていただけたら、ぜひ読者登録を!